喫煙所

【2023年】東京ドームに喫煙所はあるの?

東京ドーム場内は現金が使えません!
PayPayなら支払いラクラク

3ステップだけでPayPayが使える!
①PayPayのインストール(無料)
②PayPayの利用登録(無料)
③コンビニなどで現金チャージ(1000円から)

本人確認で全額戻ってくるキャンペーン6/15~8/20実施

↓↓↓インストールは↓↓↓

東京ドーム・現金使えない・PayPay使える!

東京ドーム・現金使えない・PayPay使える!

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

この記事の対象者
  • 東京ドーム場内の喫煙所を探している人

はじめまして「あおい まひろ」です!

私は年間30回以上東京ドームへ野球観戦や周辺施設に遊びに行っている東京ドーム大好きな東京生まれ東京育ちの社会人です!

この記事では東京ドーム場内の喫煙所について解説致します。

【2023年】東京ドームに喫煙所はあるの?

場内には喫煙所が無い

紙タバコ・電子タバコ、どちらも東京ドーム場内には喫煙所はありません。

喫煙所は場外

喫煙所は東京ドーム場外に設けられているので再入場手続きが必要です。ジャイアンツ主催試合では喫煙所は3カ所用意されています。

出典:東京ドーム場内 デジタルサイネージ

25ゲートが7回終了の制限があるのは仮設の喫煙所の撤収時間の都合だと思われます。22ゲートは常設の喫煙所なので7回以降も喫煙することができますが、再入場手続きは7回終了までとなっています。詳しくは再入場に関するコチラの記事を合わせて読んで見て下さい。

22ゲート付近

22ゲートから出て右斜め向かいと左斜め向かいの2カ所に常設の喫煙所があります。

22ゲート右斜めの仮設喫煙所
22ゲート左斜めの仮設喫煙所

25ゲート付近

25ゲートから出ると向かいに仮設の喫煙所があります。

25ゲートの仮設喫煙所

ジャイアンツ主催試合以外のイベントは各主催者のHPにてご確認下さい。

席を立つ前に注意事項!

再入場手続きが必要

再入場は各ゲートに設置された再入場の窓口で手続きを行う必要があります。再入場の注意点など詳しくはコチラの記事にまとめています。

傘を忘れずに

写真の通り喫煙所には屋根が無いため、雨の日は傘を忘れずに席を立つようにして下さい。

※仮設喫煙所にテントが設置されることがありますが足物が非常に滑りやすくなってます。雨に濡れないように走って喫煙所まで行くのは危険なので傘をお忘れなく!

まとめ

東京ドーム場内には喫煙所はありません。喫煙される際には再入場手続きを済ませて場外の喫煙所を利用致します。

喫煙のまとめ
  • 東京ドーム場内には喫煙所は無し
  • 22ゲート・25ゲートの場外付近に喫煙所がある
  • 喫煙は再入場手続きが必要