喫煙所

東京ドームに喫煙所はあるの?

本ページはプロモーションが含まれています

チケット争奪戦に疲れてませんか?
たった1枚の年会費無料カードで解決!

✅ 抽選当選確率UPの期待
✅ 憧れのプレミアムシートも購入可

イープラスの抽選にハズレてしまう…。
一般販売はいつも完売している…。
⇒そんな悩みを「セゾンカード会員限定チケット」が解決!

隠れたプレイガイド
(球団公式サイトが発表していない)

開幕戦チケットを3年連続当選
 (2023-2025筆者実績)

CSチケットは当選確率75%
 (2024年CS「ファンクラブ0%, イープラス25%の中…」筆者実績)

プレミアムシートの販売

年会費無料が嬉しい!

イープラスの先行抽選当落発表前にセゾンカード会員限定チケットの抽選受付や当落発表があるから、当選のチャンスが増えて重複当選を避けられる!

指定席Sよりも前の座席や、バルコニー席やバックスクリーンでビュッフェを楽しめるプレミアムシートも購入できる!

いま、チケットが完売して慌てている人や、これからチケット購入を検討している人も、「セゾンカード会員限定チケット」で次回のチケット販売に備えてみませんか?

➡️ 【知ってる人だけが得をする】
年会費無料セゾンカードで東京ドーム巨人戦チケットを高確率ゲットする方法!

「ふるさと納税」でユニホーム!

東京ドームの街・文京区から、ジャイアンツファンへ!ふるさと納税返礼品に、吉川・坂本・大城・岡本選手らの応援セットが登場!

ふるさと納税

文京区からふるさと納税の返礼品として、吉川・坂本・大城・岡本選手ら人気選手の応援セットや、ホーム・ビジター用応援セットが登場!お気に入りのグッズを身にまとい、東京ドームをオレンジに染めて選手たちに熱い声援を送りませんか?

詳細は文京区ふるさと納税特設サイトをご確認ください。この機会に、あなたもふるさと納税でジャイアンツを、そして文京区を応援しませんか?

エンブレム付きレプリカユニホーム、タオル、ペンライト

  1. 【ふるさと納税】吉川選手応援セット
  2. 【ふるさと納税】坂本選手応援セット
  3. 【ふるさと納税】大城選手応援セット
  4. 【ふるさと納税】岡本選手応援セット

エンブレム付きレプリカユニホーム、マラカスライト、ツインメガホン

この記事の対象者
  • 東京ドームの喫煙所を探している人

はじめまして「あおい まひろ」です!

私は年間30回以上東京ドームへ野球観戦や周辺施設に遊びに行っている東京ドーム大好きな東京生まれ東京育ちの社会人です!

この記事では東京ドーム場内の喫煙所について解説致します。

東京ドームに喫煙所はあるの?

コンサートの感動が10倍になる
『魔法のアイテム』

✅ 防振双眼鏡
✅ 3,000円~レンタル可能

➡️ 借りておけばよかった…。後悔する前にレンタル双眼鏡、今すぐチェック!

混雑で繋がらない…
バックアップ回線で快適に!

✅ docomo/au/SoftBank回線が選べる
✅ 4G回線のスマホでも5G回線が使える
✅1日 496円~レンタル可能

➡️ バックアップ回線を用意、今すぐチェック!

喫煙所は場外に設置

紙タバコ・電子タバコに関わらず東京ドーム場内には喫煙所はありません22ゲート外の2箇所の喫煙所が利用できます。

喫煙所は22ゲート付近

22ゲートを背にして右斜め向かいに喫煙所があります。

22ゲートを背にして左斜め向かいにも喫煙所があります。

再入場が必要

プロ野球では再入場ができるので、喫煙する際には再入場手続きが必要です。

プロ野球以外のイベント・コンサートについては運営サイトの情報を確認して下さい。

チケットが必要

再入場手続きでは退場時と入場時にチケットが必要です。

再入場手続きは7回まで

再入場手続きは7回終了までとなっています。詳しくは再入場に関するコチラの記事を合わせて読んで見て下さい。

通常の荷物チェックがある

再入場は通常のゲートから入場するため荷物チェックがあります。場内で購入したアルコールでも持ち込み禁止扱いになるので注意が必要です。

傘を忘れずに

喫煙所には屋根が無いため雨の日は傘を忘れないようにしましょう。

まとめ

東京ドーム場内に喫煙所はありません。喫煙される際には再入場手続きを済ませて場外の喫煙所を利用致します。

喫煙のまとめ
  • 東京ドーム場内には喫煙所は無し
  • 22ゲートの場外付近に喫煙所がある
  • 喫煙は再入場手続きが必要