本ページはプロモーションが含まれています
【お知らせ】
当ブログで読まれている記事
プロ野球・座席選び!
座席からの見え方
持ち込みOKな飲み物/食べ物
東京駅からのアクセス方法
東京ドーム周辺のおすすめホテル
予約できる駐車場
【お知らせ】
チケットもCSも諦めない!
東京ドーム巨人戦のチケット
セゾンカード会員限定チケットなら
まだ買えます!
※2023/9/24 23時時点の状況です

- 東京ドーム巨人戦の観戦チケットとホテルの手配を一度で済ませたい人
- 東京ドーム巨人戦の宿泊観戦プランを探している人
はじめまして「あおい まひろ」です!
私は年間30回以上東京ドームへ野球観戦や周辺施設に遊びに行っている東京ドーム大好きな東京生まれ東京育ちの社会人です!
東京ドームで開催される巨人戦のチケットと宿泊予約が一度できる、宿泊観戦プランがあるのをご存じでしょうか?
この記事では宿泊観戦プランを申し込めるサイトを解説致します!
【2023年 最新】東京ドーム巨人戦・宿泊観戦プラン情報(宿泊予約と観戦チケット手配が同時にできる!)
11/21(火)18:20試合開始
東京ドーム
高校野球女子選抜
vs
イチロー選抜KOBE CHIBEN
チケット買うなら
「セゾンカード会員限定チケット」

チケット販売はプレイガイドだけじゃない!
東京ドームのジャイアンツ公式戦(ジャイアンツ主催試合)のチケットは、1シーズンを約10回程度に分けて試合日の1ヵ月半~2ヵ月前にプレイガイドで販売開始(受付開始)されます。
コロナ前はシーズン初めに全ての販売スケジュールを公表していましたが、現在は販売開始前にジャイアンツの公式サイトなどで公表するようになりました。(2023/2/23 東京ドームチケット販売窓口で確認)
- ①ジャイアンツの公式サイトを参照する
- ②LINE(友達になることで通知を受け取れる)
- ③メール(ファンクラブに入会すると通知を受け取れる)
チケットはプレイガイド以外でも購入可能です。この記事では、チケットと宿泊予約が一度できる宿泊観戦プランについて解説します。
宿泊観戦プラン
宿泊観戦プランは、ホテルの宿泊と巨人戦観戦チケットがセットになった商品です。購入できる座席に限りがある他、メリット・デメリットを解説致します。
購入可能座席

購入できる座席は以下の通りで、初めての観戦・年に数回の観戦・ビジター応援の人にもオススメできる座席です!
- 指定席S 1塁側・3塁側
- 指定席A 1塁側・3塁側
- 指定席B 1塁側
- 外野席 ライト応援席
席名名 | 見え方 | 座席のタイプ | ひとこと |
指定席S | ![]() 1塁側 | ![]() | ・初めての人や年に1,2回観戦する人にオススメしたい席 ・巨人は1塁側、ビジターは3塁側をオススメ |
指定席A | ![]() 1塁側 | ![]() | ・初めての人や年に1,2回観戦する人にオススメしたい席 ・巨人は1塁側、ビジターは3塁側をオススメ |
指定席B | ![]() 1塁側 | ![]() | ・予算を抑えたい人にオススメしたい席 |
外野席 ライト応援席 | ![]() ライト側 | ![]() | ・応援歌を歌える人にオススメしたい席 ・ライト側は巨人応援席 |
メリット
プレイガイドより早くチケットが手配できる
宿泊予約と観戦チケットはセットで購入できるだけでなく、プレイガイドの販売開始前にチケットを確保できるので予定を早めに組むことができます。
東京ドームホテル(直接予約)の宿泊観戦プランの販売開始日は以下の通りです。
- ①3月31日(金)~7月2日(日)の試合は2月22日(水) 10:00より販売開始
- ②7月7日(金)~9月23日の試合は5月17日(水) 10:00より販売開始
5月17日時点で、人気がある夏休み(8月後半)のチケットはプレイガイドで販売はされていませんが、宿泊観戦プランの販売が始まります。
※これから紹介する旅行サイトの販売開始日はサイト毎に異なりますが、プレイガイドよりも早くチケットを手配することが出来ます。
宿泊先は東京ドームホテル

宿泊観戦プランの宿泊先は全て東京ドームホテルです。東京ドームから徒歩2分程度の場所にありブライダルもできるホテルなので立地面・設備面ともに充実しています。
デメリット
満室(売り切れ)になるのが早い
宿泊予約と観戦チケットがセットで購入でき、プレイガイドより早くチケットを確保できるので、人気が高く、特に休日前はすぐに満室(売り切れ)になります。
予約が出来ない場合には「観戦チケット」と「宿泊予約」を別々に手配する方法しかありません。詳しい方法はこの記事の最後に解説しています。
購入方法
宿泊観戦プランの販売は「じゃらん・楽天トラベル・ヤフートラベル・東京ドームホテル(直接予約)」の4つで受付をしています。ポイントを貯めるなら「じゃらん・楽天トラベル・ヤフートラベル」がオススメです。
「じゃらん」はじゃらんポイント。「楽天トラベル」は楽天ポイント。「Yahooトラベル」はPayPayポイントを貯めることができます。
じゃらん

じゃらんの観戦宿泊プランのリンクを用意しました。
気になる座席のプランからベッドタイプをタップすると、空き状況の確認と予約ができるページが開きます。
満室(売り切れ)の場合には、スマホなら画面左下の戻るボタン「<」で、この記事に戻って他の座席や他の旅行サイトに空室があるか繰り返し探します。
デメリットで解説しましたが、特に休日前はすぐに満室(売り切れ)になります。
予約が出来ない場合には「観戦チケット」と「宿泊予約」を別々に手配する方法しかありません。詳しい方法はこの記事の最後に解説しています。
内野指定S席1塁側
- 2名/禁煙ツインルーム 【販売終了】
内野指定S席3塁側
- 2名/禁煙ダブルルーム 【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム
内野指定A席1塁側
- 2名/禁煙ダブルルーム 【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム
内野指定A席3塁側
内野指定B席1塁側
- 2名/禁煙ダブルルーム 【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム
楽天トラベル

楽天トラベルの観戦宿泊プランのリンクを用意しました。
気になる座席のプランからベッドタイプをタップすると、空き状況の確認と予約ができるページが開きます。「空室・料金確認」を押すと予約状況カレンダーが表示されるので、お探しの月のカレンダーを表示させて確認致します。

[空室・料金]ボタンからカレンダーを表示します。
満室(売り切れ)の場合には、スマホなら画面左下の戻るボタン「<」で、この記事に戻って他の座席や他の旅行サイトに空室があるか繰り返し探します。
デメリットで解説しましたが、特に休日前はすぐに満室(売り切れ)になります。
予約が出来ない場合には「観戦チケット」と「宿泊予約」を別々に手配する方法しかありません。詳しい方法はこの記事の最後に解説しています。
9/17時点調べ。楽天トラベルの商品は全て完売されていました。
【販売終了】内野指定S席1塁側
- 1名/禁煙シングルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ダブルルーム 【販売終了】
2名/禁煙ツインルーム
【販売終了】
- 3名/禁煙トリプルルーム
【販売終了】
【販売終了】内野指定S席3塁側
- 1名/禁煙シングルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ダブルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム
【販売終了】
- 3名/禁煙トリプルルーム
【販売終了】
【販売終了】内野指定A席1塁側
- 1名/禁煙シングルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ダブルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム
【販売終了】
- 3名/禁煙トリプルルーム
【販売終了】
【販売終了】内野指定A席3塁側
- 1名/禁煙シングルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ダブルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム
【販売終了】
- 3名/禁煙トリプルルーム
【販売終了】
【販売終了】内野指定B席1塁側
- 1名/禁煙シングルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ダブルルーム
【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム
【販売終了】
- 3名/禁煙トリプルルーム
【販売終了】
Yahooトラベル

Yahooトラベルの観戦宿泊プランのリンクを用意しました。
気になる座席のプランからベッドタイプをタップすると、空き状況の確認と予約ができるページが開きます。
満室(売り切れ)の場合には、スマホなら画面左下の戻るボタン「<」で、この記事に戻って他の座席や他の旅行サイトに空室があるか繰り返し探します。
デメリットで解説しましたが、特に休日前はすぐに満室(売り切れ)になります。
予約が出来ない場合には「観戦チケット」と「宿泊予約」を別々に手配する方法しかありません。詳しい方法はこの記事の最後に解説しています。
【販売終了】内野指定S席1塁側
2名/禁煙ツインルーム 【販売終了】
【販売終了】内野指定S席3塁側
2名/禁煙ダブルルーム 【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム 【販売終了】
【販売終了】内野指定A席1塁側
2名/禁煙ダブルルーム 【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム 【販売終了】
【販売終了】内野指定A席3塁側
2名/禁煙ツインルーム 【販売終了】
【販売終了】内野指定B席1塁側
2名/禁煙ダブルルーム 【販売終了】
- 2名/禁煙ツインルーム 【販売終了】
外野席ライト応援席
東京ドームホテル(直接予約)

東京ドームホテルの窓口で直接予約をすることも出来ます。選べる座席の種類は「指定席S/指定席A/指定席B/ライト外野席」です。
宿泊観戦プランが予約出来ない時の回避策
宿泊観戦プランが予約出来ない時は、「観戦チケット」と「宿泊予約」を別々に手配する方法しかありません。宿泊観戦プランよりも手間はかかりますが、好きな座席やホテルを自由に選ぶことができます。
このあと、観戦チケットの購入方法と宿泊予約の方法について解説致します!
観戦チケットの購入方法
観戦チケットは1シーズンを約10回程度に分けて試合日の1ヵ月半~2ヵ月前に販売開始(受付開始)されます。
コロナ前はシーズン初めに全ての販売スケジュールを公表していましたが、現在は販売開始前に巨人の公式サイトなどで公表するようになりました。(2023/2/23 東京ドームチケット販売窓口で確認)
当ブログでは、いち早く販売情報だけでなく座席選びに悩んでいる人へオススメしたい座席を解説している記事もまとめているので、あわせて読んでみて下さい!
チケット販売情報
オススメ座席情報
シーズンシート(年間シート)を購入しないと座れない座席があるのをご存じでしょうか。実はシーズンシートの1日券が購入できる方法があります。
座れる座席は…
- オーロラシート
ベンチ斜め後ろ前列の座席 - プレミアムラウンジ
バルコニー(中2階)の座席 - JCBバックスクリーンクラブ
バックスクリーンにある謎の部屋と外野指定席(ライト)
ちょっと贅沢をしたい時にオススメです!
気になる方はコチラの記事も合わせて読んでみて下さい!
宿泊先の予約方法
宿泊先の予約は「じゃらん・楽天トラベル・ヤフートラベル」などの旅行サイトでホテルを予約します。
オススメ宿泊施設
旅行サイトで「東京・水道橋」などのキーワードで探すことも出来ますが、東京ドームの徒歩圏内には約20のホテルが存在していますが、読者によってホテルに求める事は異なるかと思います。
「東京ドームから近いホテルが良い・費用が安いホテルが良い・口コミ評価が高いホテルが良い」
読者の方に代わって旅行サイトを探し回らなくても筆者が東京ドーム周辺ホテルの情報を集めて、総合的にオススメするホテルをランキング形式で纏めたり、近い・安い・評価が高い・温泉がある…etc。など目的別にホテルが探せるように記事に纏めてみました。
↓↓総合評価ででホテルを探す↓↓
↓↓目的別でホテルを探す↓↓
まとめ
観戦チケットと宿泊予約が一度できる宿泊観戦プランについて解説致しました。
〇メリット
- プレイガイドより早くチケットが手配できる
- 宿泊先は東京ドームホテル
xデメリット
- 満室(売り切れ)になるのが早い
記事の最後にはチケットと宿泊施設を別々に手配する方法を解説致しました。
初めて東京ドーム観戦する人や、そうでない人も、この記事が役にたったのであれば幸いです!
【お知らせ】
当ブログで読まれている記事
プロ野球・座席選び!
座席からの見え方
持ち込みOKな飲み物/食べ物
東京駅からのアクセス方法
東京ドーム周辺のおすすめホテル
予約できる駐車場