本ページはプロモーションが含まれています
解説対象は一般シート
球団公式サイトで公開しているチケット販売情報のうち、ジャイアンツファンクラブやプレイガイドには販売される一般シートを対象に、当記事ではわかりやすく解説します!
・一般シート(当記事の解説対象)
・シーズンシート(個人・法人向けの年間契約席)
・THE SUITE TOKYO(法人向けの年間契約席)
なお2024/12/30現在、2025年シーズンに関する情報が公開されていないので、2024年シーズンの情報をもとに解説いたしますが、最新情報が入手できたらこの記事で共有いたします。
座種 | カテ1 | カテ2 | 備考 |
① 指定席Sネット裏 | 6,800円 | 7,300円 | ネット裏/1塁側/3塁側 |
② 指定席A | 5,800円 | 6,200円 | 1塁側/3塁側 |
③ 指定席B | 4,500円 | 4,900円 | 1塁側/3塁側 |
④ オレンジシート | 4,500円 | 4,900円 | 1塁側 巨人側の応援席 ※1 |
⑤ 内野ビジターチーム応援席 | 4,500円 | 4,900円 | 3塁側 ビジターチーム側の応援席 ※2 |
⑥ レジェンズシート | 14,500円 | 15,000円 | 3塁側 球界のレジェンドOBによる解説付きです |
⑦ DAZNエキサイトシート | 14,000円 | 14,500円 | 1塁側/3塁側 未就学児は観戦できないエリアです |
⑧ DAZNエキサイトEASYシート | 11,000円 | 11,500円 | 1塁側/3塁側 防球ネットで囲われている座席で、未就学児も観戦できるエリアです |
⑨ クラフトカウンター指定席 | 5,000円 | 5,500円 | 1塁側/3塁側 |
⑩ クラフトカウンター立ち見指定 | 3,500円 | 4,000円 | 1塁側/3塁側 |
⑪ 指定席FC中央 | 3,200円 | 3,600円 | 中央/1塁側/3塁側 |
⑫ 指定席FC | 2,800円 | 3,200円 | 1塁側/3塁側 |
⑬ 指定席C(大人) | 大人 2,200円 子供 1,000円 | 2,500円 子供 1,000円 | 中央/1塁側/3塁側 |
⑭ 指定席D | 2,000円 | 2,200円 | 1塁側/3塁側 |
⑮ 外野指定席(ライト) | 2,300円 | 2,600円 | 巨人側の応援席 ※1 |
⑯ 外野指定席(レフト巨人応援) | 2,300円 | 2,600円 | 巨人側の応援席 ※1 |
⑰ 外野指定席(レフト) | 2,300円 | 2,600円 | 立ち上がっての応援が可能です |
⑱ 外野指定席(ビジターチーム応援席) | 2,300円 | 2,600円 | ビジターチーム側の応援席 ※2 |
※1 ビジターチームの応援、グッズ使用・着用はできません。巨人の攻撃時には、立ち上がっての応援が可能になります
※2 巨人の応援、グッズ使用・着用はできません。ビジターチームの攻撃時には、立ち上がっての応援が可能になります
販売窓口
一般シートの販売窓口は8つあり、それぞれ会員登録が必要で「販売座席・販売方法」が異なります。
会員と販売方法
販売窓口ごとの会員と販売方法
販売窓口 | 会員名(会費) | 販売方法 |
①GIANTSオフィシャルチケット | CLUB GIANTS ・GRAND SLAM(55万) ・GOLD(30,250円) ・SILVER(4,840円) ・BRONZE(3,300円)※1 ・KIDS(3,300円) ・GIANTS ID(無料) ※1,2 | 先行販売(抽選) 先行販売(先着) 一般販売 |
②イープラス | イープラス会員(無料) | 先行販売(抽選) 一般販売 |
③ローソンチケット | ローソンWEB会員(無料) | 一般販売 |
④チケットぴあ | ぴあ会員(無料) | 一般販売 |
⑤セブンチケット | セブンチケット会員(無料) | 一般販売 |
⑥巨人戦オンラインチケット | 会員登録不要 | 一般販売 |
⑦読売新聞オンラインチケットストア | 朝刊のみ月額3,400円 朝夕刊月額4,400円 条件の変更があるようで 確認次第公開いたします | 先行販売(抽選) 一般販売 |
⑧東京ドームチケット売り場 | 購入時いずれかが必要 ・CLUB GIANTS会員 ・GIANTS ID 会員(無料) ・名前、連絡先の記入 | 一般販売 |
※1 先行販売はG-Po JCBカード(年会費1,650円~)をお持ちの方が対象です
※2 ファンクラブ会員ではなく電子チケットの管理やポイントを貯められる会員
取り扱い座種
販売窓口毎に取り扱い座席が異なるので、目当ての座席がどの販売窓口で販売しているか把握しましょう!
販売窓口ごとの取り扱い座種
販売窓口 | ①指定席S | ②指定席A | ③指定席B | ④オレンジシート | ⑤内野ビジター チーム応援席 | ⑥レジェンズ シート | ⑦AZNエキサイト シート | ⑧DAZNエキサイトEASYシート | ⑨クラフトカウンター 指定席 | ⑩クラフトカウンター 立ち見指定 | ⑪指定席FC中央 | ⑫指定席FC | ⑬指定席C | ⑭指定席D | ⑮外野指定席 (ライト) | ⑯外野指定席 (レフト) | ⑰外野指定席 (レフト巨人応援) | ⑱外野指定席 (ビジターチーム 応援席) |
①GIANTSオフィシャルチケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
②イープラス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
③ローソンチケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
④チケットぴあ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
⑤セブンチケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
⑥巨人戦オンラインチケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
⑦読売新聞オンライン読者会員 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
⑧東京ドームチケット売り場 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
チケットの販売順序
チケットの販売順序は、ファンクラブや一部会員を対象に先行販売から始まり、最後に一般販売の順番で、「シーズンシートオーナー・ファンクラブ・イープラス・読売新聞購読者」のみが、先行販売で購入することができます。
一般販売は、ほぼ全ての会員を対象に先着で販売されます。
具体的には以下の順序でチケットが販売されています。
2024年シーズンチケット販売順序
2024年シーズン
チケット販売順序
一般発売11日前
シーズンシートオーナー
一般発売10日前
先着 FC(グランドスラム)
一般発売9日前
抽選 FC(グランドスラム、ゴールド)
先着 FC(グランドスラム、ゴールド)
一般発売8日前
抽選 FC(シルバー、キッズ、ブロンズ※1)、GIANTS ID会員※1
先着 FC(シルバー、キッズ、ブロンズ※1)、GIANTS ID会員※1
一般発売7日前
抽選 読売新聞購読者
一般発売5日前
抽選 イープラス会員
一般発売3日前
先着 FC(グランドスラム、ゴールド)
一般発売2日前
先着 FC(シルバー、キッズ、ブロンズ※1)、GIANTS ID会員※1
一般発売
先着 FC(グランドスラム、ゴールド、シルバー、キッズ、ブロンズ)
先着 GIANTS ID会員
先着 イープラス会員
先着 ローソンWEB会員
先着 ぴあ会員
先着 セブンチケット会員
先着 読売新聞購読者
先着 巨人戦オンラインチケット
販売スケジュール
2025年シーズンの予定は既にNPBで公開されています。2024年シーズンでは、9回に分けて販売されました。
2024年シーズンの販売スケジュール
2024年シーズンの販売スケジュール
試合日 | カード | 先行販売 | 一般販売 |
3/29(金) | 阪神 | 2/6(火) 正午~ | 2/17(土) 午前11~ |
3/30(土) | 阪神 | ||
3/31(日) | 阪神 | ||
4/5(金) | DeNA | ||
4/6(土) | DeNA | ||
4/7(日) | DeNA | ||
4/12(金) | 広島 | ||
4/13(土) | 広島 | ||
4/14(日) | 広島 | ||
4/24(水) | 中日 | 2/27(火) 正午~ | 3/9(土) 午前11~ |
4/25(木) | 中日 | ||
4/29(月) | ヤクルト | ||
4/30(火) | ヤクルト | ||
5/1(水) | ヤクルト | ||
5/3(金) | 阪神 | 3/12(火) 正午~ | 3/22(土) 午前11~ |
5/4(土) | 阪神 | ||
5/5(日) | 阪神 | ||
5/21(火) | 中日 | ||
5/22(水) | 中日 | ||
5/28(火) | ソフトバンク | 4/2(火) 正午~ | 4/13(土) 午前11~ |
5/29(水) | ソフトバンク | ||
5/30(木) | ソフトバンク | ||
6/4(火) | ロッテ | ||
6/5(水) | ロッテ | ||
6/6(木) | ロッテ | ||
6/7(金) | オリックス | ||
6/8(土) | オリックス | ||
6/9(日) | オリックス | ||
6/21(金) | ヤクルト | 4/30(火) 正午~ | 5/11(土) 午前11~ |
6/22(土) | ヤクルト | ||
6/23(日) | ヤクルト | ||
6/28(金) | 広島 | ||
6/29(土) | 広島 | ||
6/30(日) | 広島 | ||
7/12(金) | DeNA | 5/14(火) 正午~ | 5/25(土) 午前11~ |
7/13(土) | DeNA | ||
7/14(日) | DeNA | ||
7/15(月) | 阪神 | ||
7/16(火) | 阪神 | ||
7/17(水) | 阪神 | ||
8/2(金) | ヤクルト | 6/4(火) 正午~ | 6/15(土) 午前11~ |
8/3(土) | ヤクルト | ||
8/4(日) | ヤクルト | ||
8/6(火) | 広島 | ||
8/7(水) | 広島 | ||
8/8(木) | 広島 | ||
8/12(月) | 阪神 | ||
8/13(火) | 阪神 | ||
8/14(水) | 阪神 | ||
8/20(火) | 広島 | 6/25(火) 正午~ | 7/6(土) 午前11~ |
8/21(水) | 広島 | ||
8/22(木) | 広島 | ||
8/23(金) | 中日 | ||
8/24(土) | 中日 | ||
8/25(日) | 中日 | ||
9/7(土) | DeNA | ||
9/8(日) | DeNA | ||
9/14(土) | ヤクルト | 7/16(火) 正午~ | 7/27(土) 午前11~ |
9/15(日) | 中日 | ||
9/16(月) | 中日 | ||
9/18(水) | DeNA | ||
9/19(木) | DeNA |
2025年シーズンの販売スケジュール
2025年シーズンは試合日程だけ発表済みで、販売日については例年通りなら1月下旬頃に発表される見込みです。
2025年シーズンの販売スケジュール
試合日 | カード | 先行販売 | 一般販売 |
3/28(金) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
3/29(土) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
3/30(日) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
4/4(金) | 阪神 | 未定 | 未定 |
4/5(土) | 阪神 | 未定 | 未定 |
4/6(日) | 阪神 | 未定 | 未定 |
4/15(火) | DeNA | 未定 | 未定 |
4/16(水) | DeNA | 未定 | 未定 |
4/17(木) | DeNA | 未定 | 未定 |
4/22(火) | 中日 | 未定 | 未定 |
4/23(水) | 中日 | 未定 | 未定 |
4/29(火) | 広島 | 未定 | 未定 |
4/30(水) | 広島 | 未定 | 未定 |
5/1(木) | 広島 | 未定 | 未定 |
5/5(月) | 阪神 | 未定 | 未定 |
5/6(火) | 阪神 | 未定 | 未定 |
5/7(水) | 阪神 | 未定 | 未定 |
5/16(金) | 中日 | 未定 | 未定 |
5/17(土) | 中日 | 未定 | 未定 |
5/18(日) | 中日 | 未定 | 未定 |
5/23(金) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
5/24(土) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
5/25(日) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
6/6(金) | 楽天 | 未定 | 未定 |
6/7(土) | 楽天 | 未定 | 未定 |
6/8(日) | 楽天 | 未定 | 未定 |
6/17(火) | 日本ハム | 未定 | 未定 |
6/18(水) | 日本ハム | 未定 | 未定 |
6/19(木) | 日本ハム | 未定 | 未定 |
6/20(金) | 西武 | 未定 | 未定 |
6/21(土) | 西武 | 未定 | 未定 |
6/22(日) | 西武 | 未定 | 未定 |
6/27(金) | DeNA | 未定 | 未定 |
6/28(土) | DeNA | 未定 | 未定 |
6/29(日) | DeNA | 未定 | 未定 |
7/4(金) | 広島 | 未定 | 未定 |
7/5(土) | 広島 | 未定 | 未定 |
7/6(日) | 広島 | 未定 | 未定 |
7/19(土) | 阪神 | 未定 | 未定 |
7/20(日) | 阪神 | 未定 | 未定 |
7/21(月) | 阪神 | 未定 | 未定 |
8/1(金) | DeNA | 未定 | 未定 |
8/2(土) | DeNA | 未定 | 未定 |
8/3(日) | DeNA | 未定 | 未定 |
8/5(火) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
8/6(水) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
8/7(木) | ヤクルト | 未定 | 未定 |
8/11(月) | 中日 | 未定 | 未定 |
8/12(火) | 中日 | 未定 | 未定 |
8/13(水) | 中日 | 未定 | 未定 |
8/15(金) | 阪神 | 未定 | 未定 |
8/16(土) | 阪神 | 未定 | 未定 |
8/17(日) | 阪神 | 未定 | 未定 |
8/22(金) | DeNA | 未定 | 未定 |
8/23(土) | DeNA | 未定 | 未定 |
8/24(日) | DeNA | 未定 | 未定 |
9/9(火) | 広島 | 未定 | 未定 |
9/10(水) | 広島 | 未定 | 未定 |
9/11(木) | 広島 | 未定 | 未定 |
9/13(土) | 阪神 | 未定 | 未定 |
9/19(金) | 広島 | 未定 | 未定 |
9/20(土) | 広島 | 未定 | 未定 |
会員登録と購入窓口
各窓口を利用するためには、それぞれの会員に登録する必要があります。
チケット購入当日に慌てて登録するよりも、事前に余裕を持って入会をすることをおすすめ致します!
①GIANTSオフィシャルチケット
GIANTSオフィシャルチケットは、ジャイアンツの有料ファンクラブ「CLUB GIANTS」と無料会員の「GIANTS ID」が購入できるプレイガイドです。
「CLUB GIANTS」は5つの会員がありBRONZE以外はチケットの先行販売(先着・抽選)の特典を利用することが出来ます。
初めてファンクラブに入るなら、先行抽選販売の特典があるSILVERか、家族に15歳未満のお子さんがいれば、SILVERとほぼ同等の特典だけでなく子供向けイベントの参加申し込みや会費が安いKIDS会員がおすすめです。
BRONZEはテレビ観戦のみで応援する人を対象とした会員のため、チケット先行販売の特典は含まれていません。
「GIANTS ID」はファンクラブの会員ではありません。電子チケットの管理やポイントを貯めたり、メールマガジンが購読できる会員です。
入会窓口
GRAND SLAM入会窓口はこちら
GOLD入会窓口はこちら
SILVER入会窓口はこちら
BRONZE入会窓口はこちら
KIDS入会窓口はこちら
GIANTS ID入会窓口はこちら
販売窓口
GIANTSオフィシャルチケット販売窓口はこちら
②イープラス
イープラスはプロ野球だけでなくコンサートなどのチケットも扱う国内大手のチケット販売サイトで会費は無料です。
③ローソンチケット
ローソンチケットは、ネットで注文・決済以外にコンビニのローソン(実店舗)でチケットの注文・支払い・発券をすることができます。WBCの先行販売のチケットも取り扱ったりしています。
④チケットぴあ
チケットぴあは、映画や舞台の情報発信やチケット販売を行っている創業50周年を迎えた老舗のプレイガイドです。もちろんプロ野球のチケットも取り扱っている「ぴあ」は無料会員登録で利用することができます!
⑤セブンチケット
セブンチケットは、ローソンチケットと同様にネットで注文・決済以外にコンビニのセブンイレブン(実店舗)でチケットの注文・支払い・発券をすることができます。
⑥巨人戦オンラインチケット
巨人戦オンラインチケットは、無料でも会員登録が面倒…といった人でも、会員登録不要なしでお手軽にチケットを購入することができます!
販売窓口
巨人戦オンラインチケット販売窓口はこちら
⑦読売新聞オンラインチケットストア
読売新聞オンラインチケットストアは、読売新聞グループが運営している販売窓口で読売IDとイープラス会員登録が利用条件です。
読売新聞を購読している「購読会員」及び、購読していない「一般会員」として読売IDに入会することができます。
読売IDで登録したメールアドレスにて、イープラス会員登録が必要となるのがポイントです。
⑧東京ドームチケット売り場
東京ドームチケット売り場は、東京ドーム22ゲート右側にあるチケット売り場で現地にてチケットを購入することができます!
購入の際は、CLUB GIANTS会員、GIANTS ID会員またはTDポイント会員証のご提示か、お名前、連絡先のご記入が必要となります。
よくある質問
おすすめ座席をまとめた記事を用意しているので、こちらの記事で確認することができます!
写真・動画・バーチャルなど、座席からの見え方を確認することができます。詳しくはこちらの記事で確認することができます!
必ず観戦できる方法はシーズンシートオーナーのみで、年会費が約22万円~とハードルが高いですね。
チケットの入手確率を上げる方法なら、こちらの記事を参考にしてみて下さい!
毎年、特定日を対象に来場者へユニホームやTシャツなどがプレゼントされています。詳しくはこちらの記事で解説しています!
宿泊観戦チケットの販売はあります!詳しくはこちらの記事で解説しています!
まとめ
2025年のチケット販売について、例年通りなら年明けの1月中旬から下旬頃に発表されます。
発表後すぐに開幕戦のチケットが発売されたりと、慌ただしくなるので年末年始に時間がある人は会員登録などを済ませておくことをおすすめいたします!
チケット販売に関連した記事のリンクを貼りましたので、気になる人は合わせて読んで見てください!
【関連記事】
【2025年】東京ドーム 巨人開幕戦 チケットの入手方法は?販売はいつ?チケット販売情報まとめ!