アクセス

【安くて簡単】飛行機で東京ドーム・アクセス方法とチケットの取り方を解説!

本ページはプロモーションが含まれています

寒くなりましたね…
東京ドームシティのカフェ・バーで
暖かく過ごしませんか?

はじめまして、「あおい まひろ」です!

私は年間30回以上東京ドームへ野球観戦や周辺施設に遊びに行っている東京生まれ東京育ちの社会人です。

東京ドームへは新幹線、飛行機、夜行バスなど様々なアクセス方法がありますが、今回は飛行機で東京ドームへ行く方法を詳しく解説します。

飛行機は、新幹線に比べて所要時間が長くなる場合もありますが、移動距離が長い場合や、遠方から東京ドームへ行く方におすすめです。また、飛行機には、早割やLCCなどの割引サービスが充実しているので、安く利用することもできます。

この記事を参考に、飛行機で東京ドームへお得にアクセスしましょう!

【安くて簡単】飛行機で東京ドーム・アクセス方法とチケットの取り方を解説!

東京ドームの場所

東京ドームは、東京都文京区後楽に位置する、日本最大の多目的スタジアムです。都心部からアクセスが良く、コンサートやスポーツイベントなど、年間を通じてさまざまなイベントが開催されています。

東京ドームの住所は、東京都文京区後楽1-3-61です。最寄り駅は5路線3駅で、JR中央総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」、都営地下鉄大江戸線「春日駅」です。

アクセス方法

飛行機で来場される場合は、羽田空港がもっとも近い空港になります。

羽田空港から東京ドームの最寄り駅までのルートは複数ありますが、事前に移動ルートを調べても、飛行機の到着時間が遅れる可能性もあります。そのため、到着後、スマホが使える状態になったら、乗換案内のアプリで再度確認することをおすすめします。

参考までに、移動時間が短く、料金が安いルートを以下に記載します。

所要時間

各主要都市から羽田空港までの乗車時間と料金です。

出発移動時間料金
新千歳空港1時間40分9,340円~
中部国際空港1時間5分9,060円~
関西国際空港1時間15分10,210円~
神戸空港1時間10分8,770円~
高松空港1時間10分14,120円~
福岡空港1時間35分11,980円~
鹿児島空港1時間35分9,670円~
那覇空港2時間10分10,610円~
料金はこのあと解説する「エアトリ」で12/9(土)の便を調査しました。
航空会社・搭乗時間などにより料金は変動されます。

出発地点別に「新幹線・飛行機・深夜バス」の乗車時間・料金を比較されたい人はこちらの記事を参考にしてみて下さい!

チケットを予約する方法

飛行機のチケット大きくて分けて「JAL公式サイト・ANA公式サイト・LCC公式サイト・比較サイト」の4つのサイトでチケットの予約ができます。

飛行機の料金は需要と供給によって変動します。そのため、旅行の時期や曜日、時間帯によっても、航空券の価格が異なるため比較サイトなら「JAL・ANA・LCC」を一度に比較できるので手間が省けます。

また、複数の比較サイトがありますが、Google検索で一番最初に表示される「エアトリ」がおすすめです。

「エアトリ」は、格安航空券を比較・検索・予約できるサービスです。JAL・ANA・LCCなどの主要航空会社10社から、希望される料金や時間にぴったりの飛行機を、かんたんに5分以内で予約できます。

エアトリで予約
  1. 自分の希望日時を検索するだけで、一番安い航空券が見つかる。
  2. かんたん操作で5分でチケット購入完了
  3. 15時までに入金をすると、原則その日に搭乗案内手続きのメールが届く。

エアトリのリンクを貼りました。

国内航空券エアーズゲート

注意点

飛行機でナイター観戦や18時開演のコンサート参戦する人は、最終便の飛行機に間に合わないので宿泊することをおすすめします。

  • 新千歳行き 土曜21:30 日曜21:30
  • 北九州行き 土曜22:00 日曜21:30

東京ドームから羽田空港まで約1時間~2時間程度かかり、搭乗手続きなどの時間を含めて遅くても1時間前には空港に到着していたいので、最終便に搭乗するには18:20~19:25に席を離れないと間に合いません。

宿泊を探している方は、東京ドーム周辺の19のホテルを対象にランキング形式でおすすめホテルを紹介したり、「近い・安い・サウナがある」など目的別にホテルが探せるようした記事を用意しています。

ぜひ参考にしてみて下さい!

【PR】無料で映画・アニメ・ドラマを視聴する方法

長い移動時間に、気になる映画・アニメ・ドラマが無料で見られたら利用してみたいと思いませんか?

無料で視聴する方法は簡単で、通常月額費用がかかる動画配信サービスに入会手続きをして、お試し期間中に解約をするだけで、無料で映画・アニメ・ドラマを視聴することが出来ます。

動画視聴サービスの公式サイトでもお試し期間中に解約すると無料になると宣伝をしているので安心して利用することができます。もちろん動画視聴サービスが気に入れば継続して利用することも可能です。

お試し期間中に解約すると無料になる動画視聴サービスと入会手続きだけでなく解約手続きについても解説いたします。

サービス名月額料金特徴作品数無料トライアル期間配信ジャンル
DMM TV550円(税込)アニメを中心に見たいなら「DMMTV」17万以上30日間映画
アニメ
ドラマ
舞台/演劇
ミュージカル
バラエティー
U-NEXT2,189円(税込)映画やドラマを見るなら「U-NEXT」29万以上31日間映画
アニメ
ドラマ
バラエティー
音楽ライブ
スポーツ
舞台/演劇
ミュージカル
ドキュメンタリー
キッズ向け

DMM TV

DMM TVは、株式会社DMM.comが提供する動画配信サービスです。2012年10月にサービスを開始し、現在ではアニメ、ドラマ、映画、バラエティ、音楽、ドキュメンタリーなど、幅広いジャンルの動画を配信しています。

DMM TVの特徴
  • アニメ作品の充実度が高い。
  • オリジナル作品も多数配信されている。
  • 30日間の無料トライアルが用意されている。


アニメ作品の充実度は、DMM TVの最大の強みと言えるでしょう。最新作から名作まで、幅広いラインナップが揃っています。また、オリジナル作品も多数配信されており、DMM TVでしか視聴できない作品も多くあります。

さらに、30日間の無料トライアルが用意されているので、まずはお試しで利用してみるのもおすすめです。

DMM TVは、アニメ好きな方や、オリジナル作品を探している方におすすめの動画配信サービスです。

入会方法

DMM TVを視聴するためにDMMプレミアムの入会手続きをします。DMM TVの無料トライアル期間は30日間です。無料トライアル期間中は、月額料金は無料で利用できます。ただし、無料トライアル期間終了後は、自動で有料会員に移行されます。そのため、無料トライアル期間中に解約手続きを忘れないように注意しましょう。

解約方法

DMM TVアプリからは解約手続きができません。無料トライアル中に解約すると即時解約になり、すべての特典が利用できないのと、端末にダウンロードした作品も見れなくなります。

  • DMM TVアプリからは解約手続きができない。
  • 無料トライアル中に解約すると即時解約になり、すべての特典がその時点で利用できなくなります。
  • 解約後は端末にダウンロードした作品も見れなくなります。

U-NEXT

U-NEXTは、株式会社U-NEXTが提供する動画配信サービスです。2007年3月にサービスを開始し、現在ではアニメ、ドラマ、映画、バラエティ、音楽、ドキュメンタリー、電子書籍など、幅広いジャンルのコンテンツを配信しています。

U-NEXTの特徴
  • 国内最大級の配信コンテンツ数を誇る。
  • 独占配信作品やオリジナル作品が充実している。
  • 無料トライアル期間が31日間用意されている。


配信コンテンツ数は、国内最大級の220,000本以上です。最新作から名作まで、さまざまな作品を視聴することができます。また、独占配信作品やオリジナル作品も充実しており、U-NEXTでしか視聴できない作品も多くあります。

さらに、31日間の無料トライアルが用意されているので、まずはお試しで利用してみるのもおすすめです。

U-NEXTは、幅広いジャンルの動画を楽しみたいという方におすすめの動画配信サービスです。

入会方法

U-NEXTの無料トライアル期間は31日間です。無料トライアル期間中は、月額料金は無料で利用できます。ただし、無料トライアル期間終了後は、自動で有料会員に移行されます。そのため、無料トライアル期間中に解約手続きを忘れないように注意しましょう。

解約方法

まとめ

飛行機で東京ドームへのアクセス方法とチケットを安く予約する方法を解説致しました。エアトリで比較・検索をして空席が無くなる前に早めに予約することがポイントになります。

エアトリで予約
  1. 自分の希望日時を検索するだけで、一番安い航空券が見つかる。
  2. カンタン操作で5分でチケット購入完了
  3. 15時までに入金をすると、原則その日に搭乗案内手続きのメールが届く。

エアトリのリンクを貼りました。

国内航空券エアーズゲート